10月29日(土)クラフト体験

参加お申し込みはすべて当日ブースにて受付

はんどめいど工房 漣-Ren-(つまみ細工制作体験)

%e6%bc%a3%e5%8d%98%e7%8b%ac%e4%bd%93%e9%a8%93

はんどめいど工房 漣-Ren-では、『つまみ細工をもっと身近に』をコンセプトに、伝統工芸のつまみ細工を独自にアレンジした作品を制作・販売しています。

教室では「『難しい』を『楽しい』へ」をモットーにしながら、6歳から80代の方まで幅広くお楽しみいただいております。

【はんどめいど工房 漣-Ren-単独ワークショップ】

【内容】
①木とつまみ細工のストラップ
使用する木土台は、その一つ一つが工房長の手作り。つまみ細工の【基本の小花2種】から1つを選んで自工房で染色した一越ちりめんをつまんでお花を飾る体験です。

②漣のキット製作体験
はんどめいど工房 漣-Ren-が販売するキットをご購入された方が、その場でお作りいただける体験です。

※お作りいただけるキットは、はんどめいど工房 漣-Ren-が販売しているものに限ります。

※材料の持ち込みはできません。

※キット内にある生地の色は、体験当日会場にある別の色への変更が可能です。

※詳細をご希望の方はshop@ren0715.shop-pro.jpまで直接お問い合わせください。

【対象年齢】6歳以上(小学3年以下は保護者同伴)

【製作時間】①約30分+乾燥時間10分程度
②30分~

【参加費】①1,500円
②30分700円【ハマナスマルシェ限定特別価格】
※キット製作指導は、教室では通常30分1,250円です。
※40分、50分などの場合は1分あたりの金額で加算されます。

Radiant & もこ【サンキャッチャー&折り紙雑貨制作】

窓際に吊るしてお部屋に光を取り込み、浄化や幸運を呼ぶアイテムとして人気の「サンキャッチャー」。
簡単気軽にオリジナルのサンキャッチャーを作ってみませんか?

また今回は、お子さま向けに折り紙を作って絆創膏の上に載せてペタッと貼れる「折り紙サビオ」つくりも体験できます。

◎Radiant
ビーズや天然石でサンキャッチャーやアクセサリー、迷子札を作っています。
迷子札は当日、制作の受付も行います。

radiant_workshop01_t

【内容】
≪キラキラ♪サンキャッチャー制作体験≫
太陽の光を取り込み、虹色の光がお部屋を優しく彩る窓辺のインテリア。
ビーズを組み合わせて自分だけのサンキャッチャーを作ります。
今までに小学生~80代の方まで体験いただいています。お気軽にご参加ください♪

①ドロップ型タイプ
②ボール型タイプ

【対象年齢】6歳以上(小学3年以下は保護者同伴)

【制作時間】約30分

【参加費】①1,200円 ②1,500円 ※ハマナスマルシェ特別価格

◎もこ
折り紙を用いたアートやアクセサリーなどさまざまなものをつくっています。

moko_img01

【内容】
≪折り紙ばんそうこう制作体験≫
折り紙でお花や動物を作って、ばんそうこうを可愛くトッピングしよう!
顔や手に貼ったり、服に貼ったり、お肌の弱い子はカバンやノートに貼るのがオススメです!

【内容】①あじさい ②チューリップ ③ゾウとバナナ

【対象年齢】幼稚園から小学校低学年くらい(保護者同伴)

【製作時間】約15~20分

【参加費】500円

アトリエKo-ta&kapa【プリザーブドフラワーアレンジ】

プリザーブドフワラーは、自然のお花を加工し、水やり不要で長く楽しんでいただけるお花です。

インテリアからプレゼント、お見舞い、仏花など用途別にお選びいただけます。

img_1090 dsc_2107

dsc_2106   img_1088

【内容】
①ハロウィンアレンジ
黒・オレンジのどちらかを選んでいただきます。

②ラベンダーアレンジ

③うさちゃん秋のアレンジ

【対象年齢】小学生以上(保護者同伴で4歳からも可)

【制作時間】約10~15分

【参加費】①1200円
②③1000円

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする